今回は、森の妖精ニッセのPom(ポム)がご案内いたします。


キッズチェアー&テーブル
お子さんの成長に合わせて、キッズチェアー&テーブルを作りませんか?
お子様の身長に合わせた椅子やテーブルを使うことで、お絵描きの集中力も上がります。

材料は、工事現場から出た木材の廃材を使用しています。
木材を安易に材料を捨てないで、使い切ることが大切です。

ガスバーナーで焦げ目をつけることで、味わいのある色に仕上げました。

コの字型の本棚
使い方はいろいろ
本棚兼用ベンチになったり

コの字を逆さまに組み合わせることで、カテゴリー別に分けることができます。そして、ブックエンドが不要になります。

読みたい本だけ持ち運びができたりします。

コの字本棚の使い方次第で、机の上や書斎が便利になります。

ガーデニングテーブル
草花のお手入れに便利なテーブルです
ガーデニングテーブルは、立ったまま作業ができるので、鉢植えや生花のお手入れの際に便利です。

今回は、グレー色と白色を塗装してみました。お好みの色に塗装してガーデニングライフを楽しみませんか?

今後もいろんなDIY作品を紹介していきますので、参考にして頂ければと思います。
また、DIYが苦手な方は、DIY講習やオーダー製作も承ります。
お気軽にお問い合わせ下さい♪
次回は、Lilly(リリィ)がご案内いたします。
