足場が無くなって、外観がスッキリしました。

今回は、森の妖精ニッセのJill(ジル)がご案内いたします。

Jill(ジル)
Jill(ジル)

Point1
外部足場が無くなり、外観を見ることができます。
北欧の定番カラーのスカンジナビアンレッドが素敵です♪

スカンジナビアンレッドと窓枠のホワイトの組み合わせが、とても素敵です。

北欧スタイルの定番と言えるカラーリングにすることで、飽きることなく、

それでいて、さりげなく存在感のある佇まいになりました。

Jill(ジル)

Point2
内部造作が終盤に差し掛かっています。

内部は階段が仕上がりました。木のぬくもりを感じます。そしてゆったり上れるように勾配を緩くしました。

松嶋大工さん、グッドジョブ!。いつも丁寧な仕事、ありがとうございます。感謝!

2階廊下の手すりも木製にすることで、温かみのある雰囲気になりました。

Jill(ジル)

Point3
キッチンはウッドワンです!品があってとても素敵です。

キッチンは、扉の色とデザインにこだわりました。

無垢の温かみが伝わるナチュラルテイストにまとまりました。完成が楽しみです!

次回は、Pom(ポム)がご案内いたします。

森の四季社のオリジナルキャラクター、案内役の5人のニッセ(妖精)たち
目次
閉じる