ピアノレッスン教室に内窓を取り付けました。

今回は、森の妖精ニッセのJill(ジル)がご案内いたします。

Jill(ジル)
Jill(ジル)

Point1
ドアや窓は音漏れの原因です。内窓を取り付けることで、40dB程抑える効果があります。

2重ドア&窓のおかげで、納得できる防音室になりました。

防音カーテンは若干ですが、防音効果があります。なるべく厚手がオススメです。

Jill(ジル)

Point2
ダイケンの円筒形のサウンドトロン!確実に吸音効果を発揮します。部屋の大きさに合った数のサウンドトロンを置くことで室内の反射音が軽減されます。

サウンドトロンの高さは1.1m程

サウンドトロン、吸音効果はありますが・・・案外大きい!

でも、効果アリ!優れものです。

Jill(ジル)

Point3
楽譜の本棚は、場所を取らないように壁に取り付けました。

10㎡以下の室内は、適材適所を考慮して壁面をうまく利用することで、スッキリした空間になります。

これは、小さなバイクガレージ造りで培われた感覚だと思います。

可愛いピアノレッスン教室に仕上がりました。

アプローチの白色の砂利は、外観イメージに合うようにライムストーンを敷きました。

次回は、Pom(ポム)がご案内いたします。

森の四季社のオリジナルキャラクター、案内役の5人のニッセ(妖精)たち
目次
閉じる